自動車用金型メーカーとして培った高度解析技術を活かして、「止水板」「耐震鉄骨シェルター」など新たな製品開発にチャレンジするKTX株式会社(本社:愛知県江南市、代表:野田 太一)は、2023年より参入した『デジタルサイネージ』事業の新たな取り組みとして、イマーシブな体験型ミュージアムを、デジタルサイネージを用いて手軽に短期間で構築する【ポップアップ・デジタルミュージアム】のパッケージ企画の提供を開始いたします。
___ ポップアップ・デジタルミュージアムとは?___
『デジタルサイネージ×人感センサー』とリアル演出を組み合わせて、イマーシブな体験型ミュージアムを手軽に短期間で構築できるKTXオリジナルのパッケージ企画です。
コンテンツ、デジタルサイネージ、センサー機器、演出、施工などサービス提供に必要な要素を、KTXがワンパッケージにして、まるごと提供いたします。
<ご利用シーン>
- イベントで話題を集める集客企画として
- 待ち時間を楽しませる空間演出に
- 子供も大人も一緒に愉しく学べる機会の提供 など
で、ご利用いただくことを想定しています。
___ DSJ2025で3,000名以上を集客。デジタルお化け屋敷 ___
[DSJ 2025]KTXブース【デジタルお化け屋敷】
ポップアップ・デジタルミュージアムの第一弾プロトタイプモデルとして開発。
デジタルサイネージ業界国内最大級の展示会『DSJ2025 - デジタルサイネージジャパン -』のKTXブースで展開し、延べ3,000名以上の集客を実現した話題の企画です。
名画鑑賞が、一転、ホラー体験へと転換する『恐怖!?』『驚き!?』『愉しさ!?』『快感!?』が、話題を呼び、口コミによる圧倒的な集客を実現いたしました。
___ DSJ 2025 Booth Award グランプリ受賞 ___
DSJ 2025 Booth Award グランプリ受賞記念
【デジタルお化け屋敷】を展開した当社ブースは、おかげさまで『DSJ 2025 Booth Award グランプリ』を受賞する栄誉に浴しました。
(当社としては、2023年「特別賞」、2024年「準グランプリ」に続く、3年連続の受賞です。)