プレスリリース

株式会社デイトナ、新城市観光協会との「観光パートナー協定」を締結

リリース発行企業:株式会社デイトナ

情報提供:


観光パートナー協定締結式

株式会社デイトナ(静岡県周智郡森町一宮4805 代表取締役 織田哲司、以下「デイトナ」)と、一般社団法人新城市観光協会(愛知県新城市字西入船5-2 代表理事 瀧川紀幸、以下「新城市観光協会」)は、8月27日に「観光パートナー協定」を締結しました。

この締結を機に、デイトナと新城市観光協会は、新城が東西のバイクライダーが集い交流する場となることを目指す「新城バイクツーリズム」の推進を合言葉に連携を強化し、全国のバイクライダーと当エリアとの新たな交流機会を創造することで、地域のさらなる活性化を共に目指します。

観光パートナー協定締結式

観光パートナー協定締結に至る経緯

愛知県北東部、奥三河の玄関口に位置する新城市は、新東名高速道路の新城ICから奥三河エリアの奥へと延びる国道257号や、長野へ通じる国道151号、豊田市、浜松市双方へとつながる国道301号などが通る交通の要衝です。名古屋・豊田地域からのほか、隣接する静岡県西部地域からのアクセスも良く、比較的交通量も少なく走りやすい道が続くことから、休日ともなれば多くのバイクが行きかう、地元のライダーにはお馴染みのツーリングルートです。

愛知県内で2番目に広い面積の84%を占める森林は四季折々に異なる表情を見せ、桜の名所である桜淵公園、霊鳥「仏法僧」が生息する鳳来寺山などの美しい自然景観や、戦国時代の山城跡や長篠設楽原の史跡など、文化的・歴史的に貴重な史跡も数多く、さらには、地域ごとに特色あるグルメも楽しめるなど、その魅力は尽きることがありません。

しかしながら、せっかくこのような素晴らしい魅力があるにもかかわらず、名古屋や静岡県西部地域からの距離が近いため、ライダーにとってはツーリングの「朝の集合場所」「通過点」にはなるものの、「目的地」とはならず、その魅力を知らないまま通り過ぎていました。
また、広大な市域に観光スポットが点在しているため周遊しにくく、春や秋の繁忙期を除くと山間部の集客に課題があるなど、自然や文化、歴史に恵まれた魅力あふれる地域であると同時に、その維持・活用には工夫と積極的な取り組みが求められています。

一方、デイトナでは、バイクライダーがオートバイを楽しみ、乗り続けていただくための活動の一環として、各地域の観光協会などと「観光パートナー協定」を締結の上で取り組む、ライダー誘客を目的とした地域密着型の取り組み ――たとえばツーリングをきっかけに地域へライダーを呼び込む「朝活Cafe」―― などを展開してまいりました。

このたび、その活動に注目した新城市観光協会より連携の打診を受け、協議を重ねる中で、新城市観光協会の掲げる目標、観光誘客の取り組み、新たな観光資源の発掘、事業創出において、デイトナのバイクライダーに向けた情報発信力、誘客活動における経験・知見が新城の観光に必要との判断に至り、「観光パートナー協定」締結に至りました。

今後、デイトナと新城市観光協会は、バイクライダーを対象に地域の魅力を効果的に発信するとともに、観光誘客の促進および満足度の向上を図るための施策を共同で推進してまいります。

※奥三河エリアでは「設楽町観光協会」「東栄町観光まちづくり協会」「豊根村観光協会」とも、「観光パートナー協定」を締結しています。

協定の概要

以下の内容について、相互で協力し、プロモーション活動を実施する。

■地域の活性化となる活動
■新城市住民や参加された来場客との交流が生まれる活動
■自然、歴史文化を通じて、親子が健康で楽しい時間を過ごせる活動

今後の展開

・新城市の魅力を生かしたバイク関連イベントの企画。※2025年中に「朝活cafe」の開催を予定。
 奥三河の近隣自治体とも連携し、奥三河エリアの広域的なイベントの実施も目指します。
・新城市の観光資源を周遊するツーリングルートの開発。
・新城市観光協会のSNSを強化。デイトナのSNSとも連動することで、効果的な情報発信を行います。

桜淵公園


鳳来寺山(鏡岩)


四谷の千枚田


長篠合戦のぼりまつり

株式会社デイトナについて

株式会社デイトナ本社、テストコース

株式会社デイトナは、静岡県周智郡森町に本社を置くオートバイアフターパーツメーカーです。昭和47年(1972年)の設立以来、バイク文化の創造企業としてチャレンジを続け、独自の企画開発力でバイクライダーのニーズに対応する商品・サービスを提供することで、世界のライダーに支持されるブランドを目指しています。

株式会社デイトナ
所在地 :静岡県周智郡森町一宮4805
代表者 :代表取締役社長 織田 哲司
URL  :https://www.daytona.co.jp

デイトナの取り組みについて

デイトナ森町・静岡茶ミーティング


愛知県 朝活Cafeの様子

若い世代が新たにオートバイの魅力に触れる機会を提供するとともに、ベテランライダーの方々にはこれからもオートバイを楽しみ、乗り続けていただけるよう、イベントやオンライン活動に力を注いでいます。
本社テストコースにお客様をお迎えして開催する「デイトナ森町・静岡茶ミーティング」や、地域貢献活動を通じた「朝活Cafe」などのイベント、ファンコミュニティサイト「森町お天気山ジャンクション」や、スマーフォンアプリを活用したスタンプラリーの運営などは、その一例です。

DAYTONA森町・静岡茶ミーティング 公式サイト
朝活Cafe公式サイト
ファンコミュニティ「森町お天気山ジャンクション」公式サイト

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース