学ぶ・知る

金山に「ホーユー」がセルフカラー施設 市販ヘアカラーで染める場を提供

「セルフカラーショップ金山駅前店」の「染毛ブース」

「セルフカラーショップ金山駅前店」の「染毛ブース」

  • 2

  •  

 「ホーユー」(名古屋市東区)が10月7日、金山駅近くに「セルフカラーショップ金山駅前店」(熱田区新尾頭1)をオープンした。

髪を乾かしたり待ち合いに使ったりする部屋

[広告]

 同店は、セルフカラーをする場所を提供する施設で、同社コーポレート本部の佐藤史章さんが社内の新規事業創出プログラムとして考えた。「セルフで髪を染める際に自宅の浴室や洗面台をカラー剤で汚してしまう、片付けが面倒、容器やヘアカラーチューブなどごみの分別を迷うなどの理由で、セルフカラーから離れてしまう人が増えている。この問題の解決策として、染められる場所ごと提供することを考えた」(佐藤さん)という

 店舗は受付のほか、鍵付きの個室「染毛ブース」と、髪を乾かしたり待ち合いに使ったりする部屋で構成。タオルやケープ、ドライヤーなどは店舗に設置し、利用者は市販のヘアカラー剤を持ち込むだけでセルフカラーができる。ヘアカラー剤のメーカーは問わない。ごみの片付けや掃除は常駐スタッフが行う。

 染毛ブースにはタイマー、ヘアクリップ、ラップ、コールドクリームなど染毛時に使えるアイテムも用意。カラー材を洗い流す洗面台には、高さを変えられるシャワーヘッド付き蛇口を設置。同社のサロン向け商品のシャンプー・トリートメント、ヘアケア剤、スタイリング剤も貸し出す。

 モニター体験を実施したプレオープン期間には、染毛ブースの使用時間や、使い勝手などを調査。「洗髪時の水ぬれ防止に使うアームバンドなどは体験者の声から用意した。後頭部のカラー剤の塗り具合を動画で見られるタブレットは、モニターにも好評」と佐藤さん。「グランドオープン後も接客を通じでお客さまの声を聞けるのも当社のメリット」とも。

 2年間、営業しながら検証を続ける。さまざまなケースを調査するため、JR、名鉄、地下鉄が乗り入れることから利用者が多い金山駅近くに出店したという。

 料金は3,000円。染毛ブースの利用は80分。「ヘアサロンでプロが使うカラー剤を使ってみたい」という声に応え、「サロンカラーコース」(サロンカラー剤込み、4,500円~、2カ月以内に同店でパッチテストを受けたリピータのみ利用可)も用意する。

 佐藤さんは「プライベートに近い空間でセルフカラーしてもらえる。サロン商品にも触れられる。セルフカラー、サロンカラー共に、ヘアカラー市場全体を活性化したい」と意気込む。

 営業時間は8時~17時。土曜・日曜・祝日、同社休業日定休。利用にはLINEで予約が必要。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース