![昨年、久屋大通公園で開催されたパブリックビューイングの様子](https://images.keizai.biz/sakae_keizai/headline/1508332410_photo.jpg)
栄の「オアシス21」(名古屋市東区東桜1)銀河の広場で10月21日、名古屋グランパスの試合「J2リーグ第38節V・ファーレン長崎戦」のパブリックビューイングが行われる。
「名古屋まつりで『J1への名古屋の風を起こそう』」と題して行われる同企画。「第63回名古屋まつり」でにぎわうオアシス21会場に大型ビジョンを設置し、J1昇格への天王山となるアウェーでの一戦を応援する。
試合前半は観光案内所横の120インチの常設ビジョンで中継。後半は銀河の広場特設ステージの235インチの大型ビジョンで「トランスコスモススタジアム長崎」の熱戦を届ける。
MCはグランパスのスタジアムDJを務めるYO!YO!YOSUKEさん。出演はグランパス八反田康平選手、クラブマスコットのグランパスくん。試合のハーフタイムには、前半の講評、後半の展望についてトークする。
同会場ではグランパス、フットサルチーム「名古屋オーシャンズ」、女子サッカーチーム「NGUラブリッジ名古屋」、アメリカンフットボールチーム「名古屋サイクロンズ」が参加するイベント「でらスポ名古屋 参加型スポーツ体験コーナー」も開催。サッカーやフットサルのキックターゲットや、アメフトのQB(クオーターバック)チャレンジなどが行われる。11時~16時。
パブリックビューイング開催時間は19時=オープニング・前半キックオフ、19時45分ごろ=前半終了(前半講評・後半展望)、20時ごろ=後半キックオフ。八反田選手のイベント参加は19時45分からの予定。入場無料。