![「中部電力 MIRAI TOWER」を前のミズベヒロバに設置された「ぴよりん」をモチーフにした巨大インスタレーション・オブジェ](https://images.keizai.biz/sakae_keizai/headline/1739008590_photo.jpg)
「ぴよりん」をモチーフにした巨大インスタレーション・オブジェが2月8日、栄の「中部電力 MIRAI TOWER」を前のヒサヤオオドオリパーク ミズベヒロバ(名古屋市中区錦3)に設置された。
「ぴよりん」モチーフの巨大インスタレーション・オブジェの内部から
「ぴよりん」は名古屋コーチンの卵を材料に使ったプリンをヒヨコに見立てて飾り付けた名古屋名物の洋菓子。ぴよりんは2023年10月、名古屋観光コンベンションビューローから名古屋の知名度・イメージアップを目的に設立した制度「名古屋観光特使」の委嘱を受けている。
ぴよりんを製造・販売するジェイアール東海フードサービス(中村区)の須藤友彦さんには「名古屋を代表する観光名所の一つのヒサヤオオドオリパークと、名古屋観光特使のぴよりんを組み合わせることで、名古屋の魅力をさらに引き立て、訪れる皆さまに新たな発見をしてほしい」と話す。
ぴよりんモチーフのインスタレーションはドーム状で、ミズベヒロバにある水盤に設置。高さ3メートル、幅6メートルの大きい物と、高さ2.1メートル、幅3.6メートルの小さい物があり、夜間はライトアップされる。中に入ることができ、透明なため中から外を見ることもできる。
「ぴよりんを通じて名古屋に訪れるきっかけを作り、観光地としての名古屋をより多くの方々に知って頂くことを目指す」と須藤さん。「ぴよりんのモチーフの中に入って特別な一枚を撮って楽しんでほしい。タワーをバックにした写真撮影は絶好のスポット。さまざまな角度からその魅力を楽しみに来てもらえたら」と来場を呼びかける。
設置は3月14日まで。