プレスリリース

水野このみ氏、水野智路氏製作のイヤープレートを11月12日(水)10:00から名古屋マリオットで販売!

リリース発行企業:株式会社ジェイアール東海ホテルズ

情報提供:


名古屋マリオットアソシアホテル イヤープレート2026

名古屋マリオットアソシアホテル(名古屋市中村区・総支配人 杉本篤史)では、2025年11月12日(水)10:00~イヤープレート2026年版の販売受付を開始いたします。

詳細、ご予約はこちら

愛知県瀬戸市は、千年以上の歴史を持つ焼き物の里として知られています。
その伝統を受け継ぐ陶芸作家、水野このみ氏・水野智路氏の手により、ホテル初のイヤープレートが誕生しました。
初年度の今年はホテルオリジナルマスコット「マリオットラビット」をモチーフに、特別な一枚に仕上げています。それぞれ裏面にはシリアルナンバーが付いています。

水野このみ氏 作 2026イヤープレート ¥65,000 ※限定8枚

ホテルのマスコットキャラクター「マリオットラビット」を、水野このみ氏が“陶磁胎七宝”の技法で製作した直径10cmの豆皿。
花輪に囲まれたラビットが、銀線細工により繊細に描かれています。
ラビットのポーズや花の色は一枚ごとに異なるデザインで仕上げられており、どの図柄が届くかは開けてからのお楽しみ。
コレクションや贈り物にもふさわしい一品です。

中心部分にラビットとりんどうの七宝デザイン

裏面にはシリアルナンバーとホテルロゴ

直径10cmの豆皿


水野このみ氏
作家紹介:水野このみ氏
江戸末期から明治時代に数年間制作されていた「幻の七宝」と言われる“陶磁胎七宝”を現代に再興。
2025年には銀座 黒田陶苑で個展を開催。
緻密で手間と時間のかかる作業から生まれる繊細で優美な作品が特徴。





水野智路氏 作 2026イヤープレート ¥18,000 ※限定31枚

ホテルのマスコットキャラクター「マリオットラビット」を、水野智路氏が伝統技法「練り込み」で表現した直径16cmの丸皿。
土の層を重ね合わせて模様を生み出す「練り込み」の特色により、ラビットが温かみのある質感で浮かび上がる、ここでしか出会えない特別な一品です。

直径16cmの丸皿

裏面にはシリアルナンバー付き




水野智路氏
作家紹介:水野智路氏
瀬戸市指定無形文化財「陶芸 練り込み」 保持者を父にもつ3代目。
パンダ柄や、星柄など、ポップで現代的なデザインを練り込み技法に取り入れ、SNS等で国内外から注目を集めている。
全国各地の百貨店などで個展やグループ展を開催し、練り込みの実演も行っている。




名古屋マリオットアソシアホテル イヤープレート2026年版
〇予約開始 2025年11月12日(水)10:00~
〇予約方法 ホテル公式ホームページ ※WEBのみでの販売
〇URL(https://www.associa.com/nma/restaurant/pastry-boutique/gift/199138143268ff133c97721/
〇受取期間 12月1日(月)~ 12月10日(水)各日11:00~19:00
〇受取場所 15階ロビーラウンジ「シーナリー」

※おひとり様1点まで
※ご購入日より3日目以降はキャンセル・返金は致しかねます。
※名古屋マリオットアソシアホテル15階 ロビーラウンジ「シーナリー」でのお受け取りとなります。
※商品の特性上、配送は承っておりません。
※受取時に身分証明書のご提示をお願いいたします。
※1点1点手作業にて作成しており個体差がある点、予めご了承ください。
※デザインはお選びいただけません。
※ご購入後、お客様のご都合による返品交換は致しかねます。
※転売を目的とする購入は、固くお断りいたします。

名古屋マリオットアソシアホテル
450-6002
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
URL: https://www.associa.com/nma/
Tel: 052-584-1111(代表) JR名古屋駅直結
インスタグラム: https://www.instagram.com/nagoyamarriott/
フェイスブック: https://www.facebook.com/nagoyamarriott
LINE: https://lin.ee/KJ6aq19

※金額は、消費税等を含む総額表示です。
※掲載している写真・イラストはすべてイメージです。

【名古屋駅直上】名古屋マリオットアソシアホテル

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース