見る・遊ぶ 学ぶ・知る

「安心、安全で快適なまち」啓発イベント 栄・オアシス21で3年ぶり開催へ

ステージでパフォーマンスを披露する「ポッカレモン消防音楽隊」は1958(昭和33)年12月に発足した「名古屋市消防音楽隊」を前身とする

ステージでパフォーマンスを披露する「ポッカレモン消防音楽隊」は1958(昭和33)年12月に発足した「名古屋市消防音楽隊」を前身とする

  • 10

  •  

 「中区安心・安全・快適なまちづくりフェスタ2022」が9月23日、「オアシス21」(名古屋市東区東桜1)の地下階「銀河の広場」で開催される。主催は中区安心・安全・快適なまちづくり推進協議会、中区役所。

クイズ形式で防犯について理解を深める「警察官と一緒に防犯学習!BO-KENクイズ」

[広告]

 新型コロナウイルスの感染拡大により2年連続で開催中止を余儀なくされ、3年ぶりの開催となる。

 イベントのコンセプトは「中区民の安心、安全で快適なまちづくりの意識向上」。会場のブースエリアでは、防犯、交通安全、町の美化、環境保全、防災、消防、青少年健全育成、人権、多文化共生など、テーマに沿った体験や展示を楽しめる18のブースが出展する。中区役所地域力推進室の宮崎さんは「来場者がさまざまな切り口から『まちづくり』に関して楽しみながら学び、考えを深められるような内容を目指した」と話す。

 「中区子ども会連合会」が企画する「中区子ども会お楽しみコーナー!ドリームプロジェクト」では4トントラックと10トントラックを展示。子どもたちが自分の夢を描けるスペースも設ける。子どもたちが描いた絵は、後日トラックのラッピングに用いるという。「地上階の『緑の大地』では、トラックの乗車体験も行う。運転席からは背の低い子どもの姿が見えにくくなることを実際に目で見て体験し、手を上げて横断歩道を渡る重要性を感じ取ってもらえたら」と宮崎さん。乗車体験時間は11時~12時、13時~14時、15時~16時。

 ほかにも、家庭にある未使用品を持参して物々交換を体験する「SDGsを体験しよう!未使用品交換会」や、飲酒した状態や反射材の効果を体感できる中警察署企画の「飲酒ゴーグル・反射材体験コーナー」、中消防署による撮影ブース「ちびっこ消防官に変身!防火服を着て写真を撮ろう」などが出展する。

 ステージでは、中区とつながりのある出演者が演奏や落語の高座、パフォーマンスを披露する。11時20分~11時50分に登場する「ポッカレモン消防音楽隊」は、全隊員が消防職員で構成される名古屋市消防局の直轄バンド。音楽パフォーマンスを通して防火、防災、救急など消防各分野の啓発を行うという。「OS☆Uと学ぶ護身術&ミニライブステージ」では、大須商店街から誕生した女性アイドルユニットで中区広報大使を務める「OS☆U」のライブパフォーマンスに加え、「OS☆U」と共に女性向けの護身術を警察官から学ぶ講座を行う。

 会場内4カ所ある出入り口には、検温器と消毒ディスペンサーを設置。宮崎さんは「ステージイベントの舞台転換ごとに消毒ディスペンサーの設置場所を案内し、こまめな手指消毒の協力を仰ぐなどして感染予防に努め、来場者に安心で楽しい時間を提供したい」と意気込む。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース